【送料無料】 フォーカシングの実践と研究 / 伊藤義美 【単行本】 |
||||
★CHOICE★詳細はココ! | ||||
HOME | PICKUP | RANKING | NEW | ITEM |
![]() 価格:¥2625-[税込] 商品購入ページへ |
||||
ご注文時の備考欄はご利用いただけません商品の詳細発売日: 2002年10月 ジャンル: 哲学・歴史・宗教サイズ・ページ: 225p 21cm(A5)発売国: 日本HMV レビューわが国でも急速に進んでいるフォーカシングの発展を概観し、臨床場面や教育場面、日常場面での具体的な実践と研究を示す。内側の何かに注意を向け、身体で感じ、自己理解と発見から変化・成長へ導く実践の展開。〈伊藤義美〉名古屋大学大学院教育学研究科博士後期課程満期修了。現在、名古屋大学大学院環境学研究科心理学講座教授等。著書に「フォーカシングの空間づくりに関する研究」等。内容詳細 本書は、人間性心理学、臨床心理学、心理臨床学、カウンセリング心理学、パーソナリティ心理学などにおけるヒューマニスティック・アプローチ(人間性心理学的アプローチ)をあつかっている。ヒューマニスティック・アプローチは、心理学、教育学、看護学などの学問領域を越えた一つの大きな勢力である。なかでもフォーカシングとグループ・アプローチはわが国の学会でも実践や研究が多く発表されており、現代のヒューマニスティック・アプローチにおける二つの中軸をなすものである。本書は、フォーカシングの実践と研究を編集したものである。目次 : 第1部 フォーカシングの実践と研究(フォーカシングの実践と研究の発展/ 心の空間づくりに関する実践と研究 ほか)/ 第2部 フォーカシングと臨床実践(高齢者とのフォーカシング/ カウンセリング・心理療法へのフォーカシングの適用 ほか)/ 第3部 フォーカシングと学校教育(ビクス(BCS)法フォーカシング:小学生への適用/ 小学校における音楽の授業へのフォーカシングの適用 ほか)/ 第4部 フォーカシングによる自己理解・変化(絵画をとおしてのフォーカシングによる自己理解・変化/ フォーカシングとの出会いと日常生活での活用 ほか) | ||||
商品購入ページへ |
||||
HOME |